掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
« 1 ... 71 72 73 (74) 75 76 77 ... 251 »

自動車・バイク・自転車    (7509)

トヨタ「ヴィッツ」(火災に至るおそれ)
パナレーサー「タイヤ」(エアー保持性が社内基準を下回る)
日野「プロフィア」(振動が発生することがある)
日産「DAYZ」(乗員の死亡重症確率を正しく予測できないおそれ)
スズキ「アドレス110」(警音器が作動しなくなるおそれ)
スズキ「アドレス110」(走行中にエンストに至るおそれ)
スズキ「アドレス110」(スタータモータによるエンジン始動ができなくなるおそれ)
いすゞ「ジェミニ、アスカ」(エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれ)
ホンダ「11車種」(エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれ)
ホンダ「ラグレイト」(エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれ)
ホンダ「インスパイア、セイバー」(エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれ)
トヨタ「21車種」(エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれ)
BMW「6車種」(乗員が負傷するおそれ)
BMW「9車種」(乗員が負傷するおそれ)
サイクルヨーロッパジャパン「Bianchiローマシリーズ」(ブレーキが利きづらくなる)
サイクルヨーロッパジャパン「Bianchiヴィアニローネ7シリーズ」(ブレーキ本体が脱落)
ボルボ「6車種」(火災に至るおそれ)
UDトラックス「コンドル」(座席ベルトがロックしないおそれ)
スバル「レガシィ」(インフレータ容器が破損するおそれ)
スバル「インプレッサ」(インフレータ容器が破損するおそれ)
スバル「インプレッサ」(シートベルトがロックしないおそれ)
いすゞ「ギガ、フォワード、エルフ」(助手席用座席ベルトがロックしないおそれ)
キャラバン「CAMPSAFETY製品」(スクリューが緩んでしまう)
日野「日野ポンチョ」(メンテナンスノート記載漏れ)
レクサス「NX300、NX300h」(エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれ)
メルセデス・ベンツ「A180」(後続車両の妨げになるおそれ)
ボルボ「S60、XC60、XC90」(エンジンが始動できなくなるおそれ)
FCA「レネゲード」(フェイルセーフモードに入るおそれ)
FCA「レネゲード、500X」(締結力を強化するためのワッシャーを装着)
FCA「レネゲード」(エンジンオイルの消費が増加するおそれ)

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。