掲載情報とヤマトグループ関連サービスとの関係について
●戻る
リコール・自主回収情報 
« 1 ... 153 154 155 (156) 157 158 159 ... 251 »

自動車・バイク・自転車    (7510)

ライトウェイ「自転車」(ブレーキローターがハブから外れる)
フォルクスワーゲン「up!」(発進不能となるおそれ)
トヨタ「ダイナ、トヨエース」(衝突時にシートベルト取付部が変形)
トヨタ「プロナード」(走行中にエアバッグが展開するおそれ)
キャデラック「ATS/CTS」(事故を引き起こすおそれ)
スバル「レガシィ」(出火したり乗員が負傷するおそれ)
カロッツェリアジャパン「ステアリングダンパー」(ハンドル操作性が悪化するおそれ)
UDトラックス「トラック」(パワーアシスト機能が損なわれるおそれ)
トレック「自転車」(フォークのドロップアウトエンド部が破損)
トレック「自転車」(サスペンションフォークのドロップアウトエンド部が破損)
シボレー「トラバース」(シートベルトが適切に作動しない)
ふそう「エアロスター、エアロミディ」(走行中に中扉が開くおそれ)
日野「プロフィア」(補助制動装置、坂道発進補助装置が作動しない)
日野「プロフィア、スーパードルフィン、セレガ」(出力低下)
UDトラックス「スペースランナーA」(警報が作動しないおそれ)
日野「プロフィア」(後退位置に操作しても車両が前進するおそれ)
BMW「29車種」(走行中にエンジンが停止するおそれ)
ホンダ「エレメント」(出火したり乗員が負傷するおそれ)
ホンダ「MDX」(出火したり乗員が負傷するおそれ)
ホンダ「フィット アリア」(出火したり、乗員が負傷するおそれ)
ホンダ「10車種」(出火したり乗員が負傷するおそれ)
マツダ「アテンザ、RX-8」(出火したり乗員が負傷するおそれ)
日産「9車種」(出火したり乗員が負傷するおそれ)
三菱自動車「デリカD:5」(走行不能に至るおそれなど)
三菱自動車「デリカD:5」(床下より水が浸入するおそれ)
フォルクスワーゲン「up!」(発進不能となるおそれ)
フォルクスワーゲン「up!」(冷却ファン制御コンピュータの寿命が低下するおそれ)
フォルクスワーゲン「ザ・ビートル」(冷風が出ない場合がある)
ホンダ「CB650F/CBR650F」(車体が振動するおそれ)
メルセデス・ベンツ「ML350」(排出ガスの規制値未達)

▲ ページトップに戻る

ヘッダ

バナーバナー

バナーバナー

QR

携帯電話でアクセスする際はこちらの二次元バーコードを読み取ってアクセスしてください。

QR

QR

リコールドットジェイピーについての感想・ご要望はこちら

リスク対策セミナー

クロネコヤマトのリコールドットjpは、リコール情報・自主回収情報を日々更新・提供しております。