マツダ「MAZDA ROADSTER」(作動表示灯が点灯しないおそれ) (2025/5/26 - 115 Clicks) | |
【該当車両】 MAZDA ROADSTER 対象型式、シリアルナンバー等の詳細情報はこちらからご覧ください 【内容】 ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニットにおいて、ヨーレートの特性異常を検知するプログラムが不適切なため、正しく判定できません。そのため、ヨーレートの特性異常が発生しても故障判定できず、TCS※1/DSC※2作動表示灯が点灯しないおそれがあります。 ※1 トラクションコントロールシステム:水にぬれた路面や雪道等の滑り易い路面での発進や旋回加速時に起こる駆動輪の空転を防ぎ、適切な駆動力と操縦性を確保するシステム ※2 ダイナミック・スタビリティ・コントロール:滑り易い路面での走行時や、緊急回避など急激なハンドル操作による車両の横すべりを抑えるため、ABSやTCS等によりブレーキやエンジンの出力を自動的に制御し、車両の安定性を確保するシステム 【対策】 全車両、ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニットを対策品に交換します。なお、交換部品の準備に時間を要することから、準備ができ次第、改めて案内します。 【連絡先】 マツダコールセンター 0120-386-073 受付時間 平日:9:00~17:00 土日祝:9:00~12:00 13:00~17:00 | |
自動車・バイク・自転車 |
| ▲ ページトップに戻る|